2008年1月16日水曜日

いざ地元へ

経営のテストは散々たる結果だったよ。。。

経営をべんきょしてて思ったことは、いろんな考え方や理論があるけれど、それを学ぶだけでは
あんまり意味がないのだと思った。

経営理念の意義、機能、その重要性は?
価値連鎖とそれを分析する意味は?    


これら意味を知ることは確かに大切。でも自分の会社の経営理念、価値連鎖を知って理解し、
自分自身で、内容を吟味したり、どこに新たな付加価値を付与できるかを考えなければ意味はないということ。

当たり前だけど、実践のための経営学であって、理論の体系だけを学んだとしてなんの効果もない。

経営用語も少しは覚えたし、勤め先になるであろう会社のそれらを調べてみるのもいいね。

さて、テストは何点になんだろう・・・単位とれてるといいな。

あっ今から地元に帰ります♪

親友との会合なのさ(笑)

もうすぐまた書評をUPしたいな。てかするぞ。

KARADA Exercise

ないないっ、やべっ太る

Word World
絞り・・・光の調整を行う際に利用する言葉。絞ると光を取り入れる穴は小さくなり、開くと大きくなる。
ISO感度・・・光にどの程度敏感かを示す言葉。感度がよいと少しの光でも撮影可能になる。(たぶん)
F値・・・開放絞りの最高値。
被写界深度・・・写真がぼけているかどうかをみる。絞れば、深く、開けば浅くなる。

間違ってたら教えてください(泣)


0 件のコメント: